福井グルメといえば、
『越前がに』
しかし、越前がには季節もので旬を逃すと福井で食べる名物がないじゃないか・・・
と、思っていたら見つけました【福井名物 ソースカツ丼】
ソースカツ丼は福井県が発祥の地とされていて、『ヨーロッパ軒』という片町にある洋食屋さんが生み出し、暖簾分けのお店がいくつかあるとか・・・
今回訪れたのは、国道8号線沿いにある『福井屋 城東店』
チェーン店かな?と思ったけど、福井屋はここにしか無いらしい・・・
表には「ソースカツ丼490円」の看板が!!
かなり目立つので、国道8号線を走っていれば自然と目につくだろう。
店内は簡素な雰囲気で、サッと入ってパッと食べるようなイメージだ。
メニューには
・ロースかつ丼
・チキンかつ丼
・ビッグかつ丼
・エビかつ丼
・かつミックス丼
・玉子かつ丼
など様々なかつ丼が用意されている。
さらに、カレーや蕎麦などのメニューも充実している。
今回ははじめての訪問なのでシンプルに
揚げたてのヒレかつにたっぷり染み込んだソース
見た目とは違って、全くくどくない。
ソースもものすごく美味しい。
油で揚げられているのに全然油っぽくない
ソースの染み込んだご飯もどんどん口の中に吸い込まれていく。
今まで何故ソースかつ丼を食べなかったのだろうか?と後悔してしまうくらい美味しい。
そして、越前おろしそば
コシのある蕎麦は口当たりもいい。
ちょっと薄味なのかな?
次からは蕎麦セットにはしないかな・・・というのは個人の見解です。
ただ、ソースかつ丼は抜群に美味しい。
セットにするくらいなら「大盛」を注文する方を選ぶことをお勧めします。
お店の情報はホームページがないのでフェイスブックで・・・
https://m.facebook.com/katsudonfukuiya/
かつ丼のイメージが大きく変わるそんな一品でした。