キャンプと言えば、火おこし。
火起こしには、【ガスバーナー】【アルコールバーナー】【薪】の3パターンだが、それぞれメリットデメリットがある。
【ガスバーナー】
メリット
・火力調節が安易
・カセットコンロ用のボンベ(CB缶)が使える
・ランニングコストを抑えられる
デメリット
・高所や低温時に火力が下がる
・バーナーが重い
【アルコールバーナー】
メリット
・小型で軽量
・故障しない。メンテナンスフリー
・気温に左右されず着火できる
デメリット
・火力が弱い
・風邪に弱いから風防が必要
・単体では鍋が置けない
【薪】
メリット
・キャンプの雰囲気が一番出る
・周りも暖かい
デメリット
・薪を用意する必要がある
・匂いがつく
・片付けが面倒
状況に応じて何を使うか迷いどころだが、キャンプ初心者には【ガスバーナー】か【アルコールバーナー】がおすすめだろう。
これからの季節、どんどん寒くなることを考えると、気温に左右されない【アルコールバーナー】、寒いから早くお湯を沸かしたい【ガスバーナー】
次回はガスとアルコールの違いを細かく解説します。