消費税の増税に伴い、消費者に少なからず影響・・・と言うよりも、かなり影響が出ている。
豚骨ラーメンの『一蘭』
お酒を飲んだ後のラーメンってたまらないよねー・・・
なんていって、締めのラーメンを食べに行って驚いた。
たしか、ラーメンと替え玉を足しても1000円でお釣りが来たはず・・・
ラーメン790円、替え玉190円
1000円札を入れると、もれなく20円のお釣りが付いてくる。
それが一覧だった。
久しぶりに行った一蘭はあいからず繁盛しているようで、ちょっとの待ち時間ののち、食券を購入。
値段を見ず、いつものように1000円札を入れ・・・
替え玉セットの980円の券がない!
まぁ、深く考えず、先ずはラーメン。
そして・・・
残高110円だと!?
替え玉が頼めない!!
よく見ると『ラーメン』が890円になっている!!
見ていなかったとはいえ、これには慌てた!
追加で100円玉を入れ、事なきを得たが、食券機の前で慌てる40のおっさんは周りにどう映っただろうか・・・
しかし、消費税が8%→10%になった事で100円上げてくるとは・・・
790円÷8%=731円
731円×10%=804円
ラーメン1杯 890円
このカラクリは一体なんなんだろう?!