突如発売が発表された
ワイヤレスイヤホンにおける最高の使いやすさを誇る【Air Pods 】の最新機種だ。
今回のイヤホンは『カナル型』を採用している。
個人的には、「やっとか」という感じだ。
この商品に限らずだが、Apple製品は確かに使い方が良いが、ハードの対応が世の中より1歩遅れている。
例えば、iPad proでようやく外部ストレージに対応したことや、iPhone11でナイトモードに対応したこと。
ほかのAndroid機種はとっくに対応しているのに・・・
それでもまた、Apple製品を購入してしまう・・・
悲しきAppleファン......
製品サイズ
さて、今回発表された【Air Pods Pro】だが、ケースは今までの物よりワイドになっている。
前モデルが、44.3 × 21.3 × 53.5 mm
今モデルが 45.2 × 21.7 × 60.6 mm
コンパクトに持ち歩けることが特徴だったが、この変更でどこまで普段使いに影響するかは使ってみないことにはわからない。
特に、ケースをズボンのポケットに入れて持ち運んでいる人には改悪だろう・・・
再生時間
また、再生時間が多少短くなってしまった。
前モデルが 最大5時間の再生時間 に対し、
今モデルは 最大4.5時間の再生時間 となる。
ケース充電5分で最大1時間の再生ができるが、つけっぱなし、使いっぱなしの時間が短くなるのは痛い。
新型になる事で高音質・多機能となったが、逆に大きさと再生時間が犠牲になってしまっている。
新型だからと飛びつく前に、自分の使用用途を確認しておきたい。
価格
また、価格については
前モデルが 22,800円
今モデルが 27,800円
さすが【Pro】というだけのお値段である。
発売日
2019年10月29日 予約開始
2019年10月30日 発売
きっとまた買ってしまうんだろうな・・・・