今日は静岡市内にある餃子専門店
【餃子の福みつ】
に行ってきました。
土曜日の19時だからか、お店は大変混雑していて、持ち帰りの人を含めて6組がすでに待っている状態。
待つ事20分・・・
やっと順番が回ってきた。
メニューは至ってシンプルで
餃子10個 540円
そこから15個、20個、25個、30個と5日単位で増えていくけど、量が増えることによる割引はないので、20個で1080円、30個で1620円なのだ。
勿論30個で注文。
餃子は焼き上がりには10分ほどかかるのはスタンダード。
・・・10分後
やってきました。
焼き餃子30個。
普通の焼き餃子とはちょっと違う
皮が少し厚めになっていて、底面が若干揚げ餃子のようにパリパリしている。
具材は野菜が中心。
そう、『野菜餃子』だ。
肉が少ない為、重みがなくサクサク食べられる。
気になるところは、ニンニク・・・
まぁ、餃子と言えばニンニクなのだが、結構臭いがきつい。
だが、しかし、そんなことは気にならないくらいうまい!
おかわりで20個
大変美味しくいただきました。
駐車場がわかりにくいので、事前に調べてから行くことをお勧めします。
持ち帰りもできるので、電話で予約してから取りに行くのもOKだ!